UA-211537780-2

こんにちは。
世界29カ国を旅したCamelと言います。
私は過去にワーキングホリデーを経験したり当時4歳の子供を連れて世界一周の旅を達成しました。
このブログではその時の体験談から来るちょっとした情報や個人の感想などを記載しております。
皆さんに海外に対する刺激、楽しさ、体験談から来る注意点などなどを伝えて行けたら嬉しいです。

Camelをフォローする

職業訓練校での実際の面接内容

ちょっと一息

こんにちは

Camel🐫です。

コロナ禍のお陰で在宅勤務職が人気になってきましたね。

私は昔から場所や時間に囚われないフリーランスに憧れていました。

フリーランス - Wikipedia

引用 ウィキペリアより

フリーランス職業例

  • 本略
  • イラストレーター
  • WEBデザイナー
  • グラフィックデザイナー
  • ブロガー
  • ライター
  • せどり
  • 投資家
  • エンジニア
  • 小説家  などなど
camel
camel

どれも専門職だね〜〜〜

WEBデザイナーになりたくて

自分にもチャレンジ出来る職種としてWEBデザイナーにチャレンジする事に

camel
camel

でもどうやったら知識学べるのだろ???

WEBデザイナー勉強法

  • 独学
  • スクール
  • オンラインスクール
  • 職業訓練校

職業訓練校に決定

職業能力開発校 - Wikipedia

引用 ウィキペリアより

camel
camel

【職業訓練校のメリット】

  • 無料で学べる
  • 失業保険を頂きながら通える
  • 1日6時間学ぶので集中して技術を学べる
    (勉強時間は場所によります)
  • 仲間が出来るので色々なデザインや価値観を知る事が出来きます。

また、勉強とは関係ないのですが友達が出来るのでいろんな人の人生論など聞いていると物凄く楽しいです。

んな事が学べるの??

  • HTML
  • CSS
  • Photoshop
  • Illustrator
  • 面接事に必要な知識

職業訓練校って誰でも入れるの??

誰でも入れる訳ではありません。

勿論人数制限もあります。

なので職業訓練校に通う為には面接を受けて合格をしなければいけません。

場所によっては筆記テストも必要な場合もある様ですが私の通った職業訓練校は面接のみでした。

面接かぁ〜

一体何を聞かれるのだろ〜??

気になりますよね。

職業訓練校へ通うに当たり面接は絶対に準備しておかなければいけません。

今回は私が実際に職業訓練校で受けた質問をまとめてみます。

これから職業訓練校へ面接を考えている人は参考にしてみて下さい



服装

職業訓練校は就活と同じく必ずスーツでいきましょう!!

いろいろなブログでこの様に紹介されています。

ですが私の通った職業訓練校では私服で来る様にと事前の見学会で言われていた為私自身私服で行きました。

理由はその人本来の個性を見たいと言う意味を込めて私服で来て欲しいそうです。

面接待機室ではスーツ姿の方もいました。

派手目なスカートやラフなパーカーを着ている人もいましたがその方々も無事合格しておりました。

質問①

どうしてこの職業訓練校を選ばれたのですか?

これは結構高確率で聞かれる質問だと思います。

いろいろな勉強法や学校があるので確かに気になりますよね?

【私の答え】

『WEBデザイナーを目指すに当たり先ずは独学を視野に入れてPhotoshopから勉強し始めました。ですが調べて行く内に分かったのですが実際の作業ではPhotoshopの機能の20パーセントから30パーセント程しか使用しないと知りました。私自身全くの素人なので一体何処から何処までを習得して良いのか分からりません、その結果独学は私にとって効率が悪いと判断した為断念しました。

次にスクールを考えたのですが私の調べ方が悪かっただけかも知れませんが全くの素人から受け入れてくださるスクールがなかなか無くやっと見つけたスクールも高額な上、勧誘がひどくて怖くなってしまい諦めました。

そしてどうしようと思いインターネットで検索していたら職業訓練校の存在を知りました。ハローワーク経由なので安心してプロに教えて頂けると思った為面接を受けました。』

質問②

もし同じクラスに気の合わない人が出来たらどうしますか?

これもまあまあ聞かれる質問だと思います。

折角合格させたのに人間関係で退学されたら堪ったもんではありません。

しっかり本人の意思を聞きたいのでしょう。

【私の答え】

『私の考えでは気の合わないっと言うよりはきっと生きてきた環境がただただ違った為に起こる価値観のズレだと思います。そう言う価値観を受け入れる事も勉強だと思うのでWEBデザインの勉強と同時に人間関係の視野も広げて行きたいです』

質問③

どうしてWEBデザイナーになりたいのですか?

これはもう絶対スラスラ答えなければいけない答えです。

【私の答え】

『今までいろいろな職に就いてきました。30代を半ばにして今後の生活を考えた際、何か手に職をつけたいと思いインターネットで検索した結果、WEBデザイナーの道があると言う事を知りました。調べて行く内にWEBデザイナーの奥の深さにやり甲斐のある職種だと確信した為WEBデザイナーになりたいです』

質問④

パソコンのスキルを教えて下さい

これはシンプルな回答で構わないと思います。

【私の答え】

『全くの素人です。パソコンもWEBデザイナーの為に最近購入しました。』

質問⑤

いつ頃就職を考えていますか?

職業訓練校は生徒をカリキュラム後に就職させなければいけません。

しっかりと就職意思を伝えましょう。

【私の答え】

『私は全くの素人な為、本校でしっかりと技術を身につけてからの就職を考えています。ですが求人サイトなどを見ていると年齢制限が記載された会社も多々目にします。私は既に3✖︎歳なのでゆっくりしている時間は無いと思っています。』

【補足】

年齢制限があると記載しましたが同じクラスで40代半ばの人もWEB関連の会社から内定を頂いていました。

スクールには50代の人も多くいました。

なのでひょっとしたら年齢はさほど関係ないかも知れません。

質問⑥

講師は男性と女性どちらが希望ですか?

この質問は今まで事前のいろいろな人のブログを見て予習してきたのですが初めての質問でした。

なんでこんな事を聞いたんだろ?っと今でも謎です。

【私の答え】

『どちらでも良いです』

質問⑦

講師に求める所は何ですか?

これも質問⑥同様インターネットには無かった質問でした。

この質問をされた私は回答が止まってしまいました。

無料で教えてくれるのにその上自分の意見も言っていいの?

そんな心境でした。

でも答えなければ行けません。

考えに考えて無難な答えを出しました。

【私の答え】

『先程もお伝えした通り私は素人です。なので分かりやすく教えて頂けたら嬉しいです』



プチ情報

これは職業訓練校の先生が言っていた話ですが面接事の教室への入り方(面接は教室で行われました)

ちゃんとノックをするのか、教室に入る前の一言などもチェックしているみたいです。

面接を受ける際は心がけましょう。

まとめ

面接に費やした時間は約10分前後でした。

聞いた所によると誰を合格にするかより誰を落とすかを考えてるみたいです。

人数制限の規定人数以上に落とす事もあるそうです。

また今回の質問では質問②と質問⑤が重要だと個人的には感じました。

協調性、就職の意思をしっかりと伝える事が合格への道なのです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました